2015年6月16日火曜日

うた時計に行ってきました♪

部屋の観葉植物にキノコが生えました。
梅雨ど真ん中の今日この頃、お元気ですか?

昨日、地元の特別養護老人ホームさんのデイサービスにて、
うた時計を行ってきました。
告知ポスターが館内にたくさん!
達筆な毛筆で書かれたプログラム(スタッフさん作)
ホワイトボードいっぱいのコンサートタイトル!(利用者さん作)

写真がなくてすみません。
とにかく驚きと感激と緊張!?(笑)と☆☆☆
嬉しすぎて、もったいなくて、でもとてもありがたかったです。


プログラムはこちら↓

音響確認♪涙そうそう *ピアノ

1.シューベルトAve Maria *オルガン
2.埴生の宿 *オルガン
3.The Water is wide *オルガン
4.ゴンドラの歌 *アカペラ
5.Sweet nymph *アカペラ&Duo
6.夏は来ぬ *ピアノ&Duo
7.浜千鳥 *ピアノ
8.見上げてごらん夜の星を *ピアノ


みなさんと一緒に↓

9.リンゴの歌 *キーボード
10.瀬戸の花嫁 *キーボード
11.ふるさと *キーボード

アンコール♪夏は来ぬ *アカペラ&Duo

オルガンは勝俣真由美さん、ピアノは梶山ななえさんに
弾いていただき、持参しました♪大感謝!!m(_ _)m

開所から30年以上親しまれてきたこちらの施設に
千葉県内の別の学校だったものの、同じ音楽の先生に合唱を教わり、
現在ハイレベルな歌唱の混成合唱団に所属している先輩がお勤めで、
一緒にDuoで歌わせていただきました♪

Sweet nymphはクラシック音楽でも古楽の領域で
16〜17世紀ルネッサンス時代のイングランドの作曲家の曲です。
同じ先生に教わったからこそ!のコラボでした☆
「学校の階段とかで、よく歌ってた〜」
に、激しく共感!!
練習が終わったのに、帰りに階段を降りながら歌い続け、
3〜4階まで筒抜けのあの教会級のリバーブ、
上手く聞こえて(笑)快感でした〜☆

合唱トークと共に、私の訪問入浴介助ヘルパー時代の話も
同業ゆえ興味を持っていただいて、懐かしく嬉しかったです。
先輩は声も人柄も底抜けにお人好しの、あったかい方でした〜☆

当日キーボードを弾いてくださったスタッフさんは
出身中学校が同じ!!
オリジナル伴奏のふるさとは、優しく清らかでした☆

そんなスタッフの皆さんの話し方や利用者さんとの接し方は、
私のようににわかで辞めた者とは当然違い、
ものすごくあたたかく、優しく、落ち着いていて
プロでした。

プロとはこういうものなんだ、と
改めて感じました。
何者でもない私は、恩師の教えを、家族の支えを
どうにもできてない。
喝!


こちらは利用者さんからの手作りの品です☆
八千代市のゆるキャラ「やっち」、利用者さんそっくりのパンダさん、
ミニミニくまモンとミニミニふなっしー♪♪
ゆらゆら揺れます☆


収納&埃除けカバー付き☆


紙を使った細かな細工で、手先の器用さプラス集中力、
丸一日やってても飽きないという、好きだからこそのお品に感動☆
自分の未熟さを照らし合わせ、大反省です。

終わった後にお花をいただいたんですが
渡してくださった利用者さんは「普段着じゃ失礼だから」と
ブラウスをご自宅から用意され、本番までに着替えてくださり、
車いすから立ち上がってお花を手渡してくださいました。
(スタッフの方が慌てて側に手を差し出されていました。)



みなさんが生きてこられた日々には
きっと懸命な時間があって、たくさんの経験があって、だからこそ
私のような若輩者にも丁寧に心を遣って下さる。
その想いが素敵すぎました。

ちゃんと何者かになって
いつかそんなふうに相対せるよう生きたいと思いました。

みなさま、有難うございました!